こんにちは!みやざんです!!
もうすぐ夏!だけど寒暖差激しい・・・なんなんだ。。。
けれど宮崎市は青空と自然がまぶしい季節にあっという間に入ります。
毎回、毎週家族で過ごす休日には「どこに行こうか」と毎度迷ってしまう。あるあるですよね。
この記事では、地元の人から観光客まで大満足の【夏×家族向け遊び場】をピックアップ!小さなお子さま連れでも安心して遊べる場所を中心に、涼を感じられるスポットや自然体験、屋内施設まで幅広くご紹介していきまーす!!
この記事はこんな人におすすめ!
- 夏休みに家族で遊べる場所を探している
- 宮崎市内で日帰りレジャーを楽しみたい
- 子どもと一緒に水遊びや体験をさせたい

① 青島こどものくに【定番&安定の水遊びスポット】
宮崎といえば青島!最近どんどんおしゃれになってる青島!!
そのすぐ近くにある「こどものくに」は、ファミリー向けアトラクションや水遊びスポットが充実している王道レジャーパーク。夏場は噴水エリアやミストゾーンが開放され、裸足で走り回る子どもたちの姿がいっぱい。
なんといっても広さがある!!!子どもの体力消耗にもってこい!(親もげっそりw)
🌞ポイント
- 広々とした芝生エリアでピクニックも◎
- 小さなお子さま向けの遊具が豊富
- 有料エリアもあるが、屋外部分だけでも十分楽しめる
住所:宮崎市青島1丁目16−1
駐車場:あり(無料・有料)
料金:一部有料(入園無料)
② フローランテ宮崎【水×緑×ライトアップ】
「花と緑のテーマパーク」として知られるフローランテ宮崎。いろんなイベントをするので知らない人はいないかも?!
夏季には「水あそび広場」が登場し、人工芝とミストが子どもたちに大人気。夜はイルミネーションも開催され、幻想的な雰囲気に大人も癒されます。
ホームページをチェックしていきましょう!
🌿ポイント
- 日中は涼しいミストでひんやり
- 夜のライトアップはSNS映え◎
- カフェやベビールームも完備で安心
住所:宮崎市山崎町浜山414-16
駐車場:あり(無料)
営業時間:9:00~17:00(イベントにより延長あり)

③ サンビーチ一ッ葉【海で泳げる都市型ビーチ】
市街地からほど近い位置にある人工ビーチ「サンビーチ一ッ葉」。何回もお世話になってます!
波が穏やかで遠浅なため、小さな子どもでも安心して海水浴ができます。海と空が織りなす絶景は、写真にもバッチリ。
砂のアートをしている時があったりで、イベントも多くなってる?!
おしゃれな海の家のような食べ物も売っていたりするので、小腹が空いても大丈夫!
🌊ポイント
- 海の家・シャワー完備で快適
- BBQエリアあり(要予約)
- 駐車場からすぐなので移動が楽
住所:宮崎市新別府町前浜1400-16
駐車場:あり(有料・無料)
海開き期間:例年7月上旬〜8月末
④ 宮崎科学技術館【天候に左右されない屋内遊び場】
夏の猛暑や雨の日にありがたい。ほんとーにありがたい。のが「屋内遊び場」宮崎科学技術館は、科学・アート・体験型コンテンツが充実した次世代型施設。
夏の大三角形のプラネタリウムが見れるのはここだけ!
🏠ポイント
- 館内は冷房完備&清潔感あり
- ワークショップなどイベントも随時開催
- 授乳室・おむつ替え台など乳幼児対応◎
住所:宮崎市宮崎駅東1丁目2-2
駐車場:あり(最初の1時間無料)
料金:展示室 100円(高校生以下無料)
⑤ 生駒高原キャンプ場【家族でアウトドア体験】
アウトドアするなら、ここ。
標高の高い場所に位置する生駒高原は、市内中心部に比べて気温が低く、夏でも涼しく快適。キャンプやバーベキュー、昆虫採集など、子どもが喜ぶ体験がたくさん詰まっているので大満足スポット。
⛺ポイント
- テント設営もレンタルOKで初心者向け
- 満天の星空が見られる穴場ロケーション
- 夏休みはファミリーイベント開催も
住所: 宮崎県小林市南西方8565−41
駐車場:あり(無料)
予約:公式サイトまたは電話で要確認
⑥ 綾の照葉大吊橋【大自然とスリルを体感】
宮崎市内から車で約1時間の綾町には、東洋一とも言われる大吊橋があります。もう有名どころです。
橋の上から望む照葉樹林の大パノラマはまさに圧巻。自然の中で思い切り体を動かしたい家族におすすめ。だけど高所恐怖症にはちょっとどころじゃない大冒険!w
🌲ポイント
- 吊橋体験で“非日常”感を味わえる
- 夏は川遊びスポットも点在
- 綾の道の駅で地元グルメも楽しめる
住所:宮崎県東諸県郡綾町南俣大口5691−1
駐車場:あり
料金:吊橋入場料 大人350円 / 小中学生200円

⑦ 番外編:イオンモール宮崎内のキッズ遊び場
一日中涼しく快適に過ごせる屋内スポットとして人気なのが、イオンモール宮崎。館内の「キッズパーク」と言われる各所にある遊び場。一番大きいのは中にはのような部分にある滑り台や噴水広場。
ちょっと買い物疲れたな~という時に親はそばにある椅子で休憩しながら子どもの様子も見れます。
その他にも建物内にちょっと遊べる場所として「オビスギパーク」などがあります。
買い物ついでに立ち寄れるのが魅力です。
🛍️ポイント
- 無料で遊べるエリア多数
- 飲食・授乳・休憩のしやすさが◎
- 屋内なので紫外線対策不要
住所:宮崎市新別府町江口862-1
駐車場:あり(無料)
営業時間:10:00~21:00
🔚 まとめ:宮崎の夏、家族で「とっておきの思い出」を!
宮崎市には、家族で笑顔になれる夏の遊び場がたくさんあります。水遊び、自然体験、屋内施設まで、ニーズに合わせて選べるのが嬉しいところ。お子さんの年齢や好みに合わせて、ぜひお気に入りのスポットを見つけてくださいね。
今年の夏も、めいっぱい最高の思い出をつくりましょ!